新着をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

過去の投稿

投稿日カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ソレイユカテゴリー

記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

2014年の活動開始

2014年のソレイユ活動が始まりました。今年もよろしくお願いします。来週(1/19)は、ソレイユ部内発表会&新年会です。普段の練習の成果を発揮して、楽しんで演奏しましょう。

今日はFuj先生指導日。まずはじめは、合奏「時の流れに身をまかせ」で、次に独奏・重奏指導は以下の通りです。

「W.A.モーツァルト(京本輔矩編)/子守歌」(Sek)・ A-Eコード進行が基本の曲。メロディを強く、伴奏を弱く弾く。音量やバランスを整えること。・ 左指は全指を指板に置いてから弾くのが原則。・右手アルアイレは、腕を引き上げるのではなく、腕はそのままで指を振ること。右指pimaを4321弦にあて、各指を振る練習を、曲の練習をする前に1-2分行うとよい。など

2重奏:「イエスタディ・ワンス・モア」(Ita・Krt)・ 声に出して「いちにいさん」と数えながら弾ければベスト。足で拍子を取りながら弾くこともよい。・この曲はシンコペーションがあってリズムが少し複雑。もう少しリズムが簡単な曲で、手をたたきながら歌ってみるのがよい。カラオケができれば、ギターでも合わせられる。

3重奏:Skoさん・Tatさん・Shiさん「ハバネラ」・ 2番カッコ、フェルマータ。2ndが合図を出す。・ 1st、3連符が付点になっている箇所がある。苦手な箇所はリズムを取る足が止まっている。ギターの演奏が止まってもリズムを取る足は止めないように。 クリクリバナナのように、3連符の箇所に3文字の言葉を当てはめてみるのもよい。・ ハーモニックスははっきり聞こえるように。・ 出だしの短調は、色っぽく妖艶に。長調の箇所は、大きな音で朗々と、華やかに派手に弾く。

2重奏:「アンクラージュマン」(本日は「Theme」から)(Tat・iwaiwa)・ テーマ「ミミミ」はクレッシェンド。・左手の無駄な動きが多いため、速いパッセージに問題が生じている。また、開放弦を弾いている間に次のポジションに素早く移動して押弦の用意をしておくことも重要。重要な項目が多いので、この曲は継続してレッスン受講のこと。

コメントをする





CAPTCHA


ページトップ