新着をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

過去の投稿

投稿日カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ソレイユカテゴリー

記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

今年最後の練習・指導日(2016.12.25)

本日の合奏指導は、「剣の舞」についてで、3rdの伴奏や1st・2ndの速く弾く部分の弾き方が中心でした。速く弾く方法として「im」の繰り返しより、「pi」を使った方がいい場合があり、特にこの部分は、一番初めの音を強く弾くので「p」から入った方が表現しやすいとのことでした。基礎練習にも「pi」の練習を入れた方がよいと助言がありました。

また、今のところ始めと終わりはあっているけれど、中間部の拍子が変わるところは曖昧な状態ですので、各パートがしっかりと拍を数えて合わせていかないとだめですが、それぞれが楽譜にかじりついて弾いている状態なのでまだまだ練習が必要です。テンポも徐々に上げていきたいです。

ソロの指導については、今年の課題曲である「ソルの練習曲Op.60-24」をiwaiwaさんが受けました。アルペジオについての右手の指導や一拍目からスムーズに弾けるよう集中して弾く練習をすること、フレーズの終わりの音は小さく、そこで終了したことを表現することなど指導がありました。

今日はもう一人、Krihさんが「カバティーナ/マイヤーズ」の指導を受け、特に和音から和音のスムーズな移動の仕方についての指導がありました。フレット移動では、手の力をそっと抜いて動かす練習をすること、指の放し方は弦に指を載せたままで力を抜いてそれから離すこと、これも基礎練習に取り入れるとよいとのことでした。また、この曲は8分の6で弾いている人が多いが、4分の3で弾くことの注意がありました。

重奏指導は、「UFO」をKrih・Inag・Sakの三人で受けました。リズムの違うところを指摘、また、クレッシェンドの部分を表現するよう言われました。

曲の指導は以上でしたが、今日は今年最後ということで、今年一年の活動報告をもとに、振り返りと来年の見通しについて、先生の助言をいただきながら話し合いました。以前からメンバから基礎練習の見直しについての意見が出されていたのですが、今日の曲指導の間にも助言があったので、来年の指導日に基礎練習を中心に見ていただくことにしました。

今年は,今までのように中央公民館が使えなくなり、練習や発表会での会場探しが大変でしたし、また、メンバが家族の病気や介護をしながらもなんとか活動を続けることができました。先生の適切な指導や編曲のおかげで、楽しく有意義なクラブ活動ができたことに感謝する次第です。


<今後の予定>

  • 1/7 (土)18:40~鶏冠井コミセン
  • 1/15 (日)13:30~向日コミセン
  • 1/21 (土)18:40~鶏冠井コミセン
  • 1/29 (日)13:30~向日コミセン 
  • 2/12 () 部内発表会と新年会(向日コミセン)

 

コメントをする





CAPTCHA


ページトップ