今日は、昨日の雨からは一転、気持ちのよい秋晴れの一日でした。
風が強く冬めいた寒い一日でもありましたが、この寒さは明日以降も続くようです。
本日(コミセン)は、12名の出席でした。
Nkzさんが受験のため、しばらくソレイユを休会される由。
合格をお祈りしています。
★基礎練習(調弦と開放弦、スラー(上行、下降)
★重奏レッスン
「横尾幸弘/母に捧ぐるソナチネ」(Tat・Ska)
・4拍子なので、拍の頭(1拍目と3拍目)にアクセントをつける。
・弾き直したりためらったりすることでパート間のずれが生じるので、
何が起きても次の拍に進むこと。
・特に重奏の場合、調弦を合わせることが重要。まず5弦を合わせる。
合わせ難い時は12フレットのハーモニックス。その後、他の弦を
各自が調整して、最後に1弦が奏者間で合っているかどうかを
確認すること。1弦がずれていると目立ってしまうので。
・口で歌うことは、ずれを自覚し、是正するシンプルで有効な方法
である。少し遅い、速いなどと言っても、なかなか直らない。
「セギーニャ・アブレウ/Tico Tico no Fuba」(Hay/Mae/Ska)
・1stはできるだけ楽な左手運指を使うこと。3指、4指をできるだけ避ける、スラーを付けるなど。
・53小節目まではクリアな音色。54小節からはイ長調に転調するので、
柔らかな音色でヴィブラートも効かせる。
★休憩&歓談:
・オーストラリア旅行土産、手作りケーキ、なばなの里土産など、お菓子の提供多数あり。
・2012年2月26日(日)学習発表会でのソレイユ演奏曲の決定
# バッハ/G線上のアリア
# ヴィヴァルディ/「四季」より春、冬
・2012年1月部内発表会演奏予定曲について以下の追加申告あり
(楽譜含む):
# Kur・iwaiwa: ロシア民謡/二つのギター
# Sko: 荒井由美/やさしさに包まれたなら
# Tat: Fuj先生/6月のソナチネ
# iwaiwa: ソル/第7幻想曲Op.30
・その他いろいろ、Fuj先生の楽しいお話しを伺いました。
★レッスン再開
「オスバルド・ファレス/キサス、キサス、キサス」(Ohn/Sek/Mae)
・練習する時には、いつも1小節目から始めないで、フレーズ毎、
最後から、など工夫すること。
・この曲では、練習時、8分音符でカウントするとよい。
・2拍3連(2拍の間に3連符)は、手拍子で2拍打つ間に口で「バナナ」と
言う練習をするとよい。
・音楽は言葉に似ている。2回同じことを言ってから、3回目に強く言う。
その他のアドバイス:
・和音のパターンを覚えてパターン化すると効率のよい練習が出来る。
3種類の和音を覚えれば多くの曲の7-8割はカバーできる。
・和音の構成について、教えていただきました。
今後の練習予定:
11/26(土) 19:00~市民会館
12/3(土) 19:00~市民会館
12/17(土) 19:00~市民会館(Fuj先生予定)
1/7(土) 19:00~市民会館(Fuj先生予定)
1/21(土) 19:00~市民会館
1/29(日) 13:30~コミセン(部内発表会)